倒産列伝 倒産列伝016~馬を買ったと思えばいいよ① 「オーナー! これ以上は限界です!!」 上擦った声で必死に諫言を投げかける会長。 彼はそれを全く無視し、私の提出した書類に目を通しています。 「これ以上は、もう続けるわけにはいかないです!」 会長に続き、... 2024.07.26 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑳ A社は会社更生を申立てた後、分割を繰り返し、A社の遺伝子を引継いだその承継会社や分割会社もまた分割したりで、店舗以外の企業部分は自己破産したりで消滅していきました。 会社分割は企業再生を実現するうえで、経営する側や再生の... 2024.05.31 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑲ 業界で初めて、企業倒産の法律で最強といわれる会社更生法が適用されたことは良かったのですが、更生計画が無事に成立するまで2年以上かかっていました。これでも旧来の会社更生等の倒産法よりは改正され劇的に早くなったのではないかと思うのですが、それより早い速度で生き死にを掛けている連中にとっては、止まった世界だったのです。 2024.04.22 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑱ Fさんのことを疎ましく思っていた社内の人たちは、彼の去就についてみな興味のないふりをし、あえて無視していて、このことが社内で話題になることも盛り上がることもありませんでした。 また、今回彼が何をやったのか、わからなかった... 2024.03.25 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑰ 「当社は営業の動きと私とでは結果、ちぐはぐな動きをしてしまっていた。」 そう気づいた瞬間でもありました。 自分はA社の再生支援を会社に意思決定させることばかりに意識を傾けていたけれど、肝心な営業の動きを... 2024.02.27 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑯ 彼が手に持ってうれしそうに眺めているカタログは、高級腕時計ばかりを載せたB4サイズの雑誌でありました。私自身、あまり縁が無いので見たことが無い雑誌でしたが、彼はどうやら定期購読をしている様でした。 1000円~2000円... 2024.02.05 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑮ W君:「なんとか同行してもらえませんかね?」 担当を解任されたK君に代わり、新しく引き継いだ若手営業担当の上司にあたるW君から頼まれたのは、A社の倒産から1年以上たった頃の事でした。 K君はあれから営業を外... 2024.01.25 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑭ 「協力してくれた先にご迷惑はおかけしませんから!!」 普段いい加減で遊び人な社長が、会社をつぶしてから再生を図る時に使われるセリフです。 でも、弁護士であり管財人から言われると違います。 それも、幾度の再... 2023.12.20 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑬ 「倒産した会社に再度与信枠を付与して掛売を行い、再生を支援する!!」 とは言ってみたものの長年、保全として保険保証に頼りっきりだったので後ろ盾のない裸与信を設定するのには、不安が無いわけではありませんでした。 E... 2023.11.21 倒産列伝
倒産列伝 倒産列伝015~おれもわからん!! 会社更生⑫ A社の会社更生申立直後はいろんなことがありましたが、数ヶ月が経つとようやく落ち着きを取り戻し、日常の業務に手が付けられるようになりました。 私は現物出資の件がダメだったことから、裁判官やE先生から「悪の策士」と思われてい... 2023.11.01 倒産列伝